毒親最新の理論!ポリヴェーガル理論でトラウマやPTSDの治療に光明 皆さま、こんにちは、こんばんは、猿桃です。秋なのに熱い日々が続いておりますね。昨日は真夏の恰好で外出しましたが、それで丁度良いかんじでした。もう10月なのにどうなっているんでしょうね。 さて、今日のお題は何やら難しい理論です。実は、先 ....read more2022.10.04毒親
毒親NHK毒親特集でモヤモヤ 皆さま、おはようございます、こんにちは、こんばんは、猿桃です。さて、本日のテーマは再度「毒親」についてです。 先日(2022年9月28日)にNHKの「あさイチ」で「”毒親”と離れてわかったこと 当事者たちのその後」が放送されました。こ ....read more2022.09.30毒親
毒親カウンセリングでの宿題 カウンセリングでこれまでの悲しかったことや、今の気持ちを共感してもらいたかったのですが、今回のカウンセリングでは違いました。何故、他人に自分の意見を言うことができないか考えないといけませんでした。そこで、、、2022.09.29毒親療養生活
人生が辛い時憎しみを超えるとそこには成長があった 順境(順風満帆な時)の時は自己変革は起きにくいです。しかし、今、憎い人がいる場合はあなたは成長できるチャンスだと考えてください。天からあなたに成長の種をまかれたと考えてみたら、少し違った視点から憎い人をみることができます。2022.04.20人生が辛い時毒親
毒親毒親からの脱出 毒親に悩まされている方々へ。貴方をぞんざいに扱い、貴方が死にたいくらい今悩んでいるのならば、先ず自分を大切にしてください。貴方は大切に扱われる存在です。毒親からぞんざいに扱われているのならば、それは貴方がそれを許していることになります。2022.03.01毒親