Uncategorizedもう一度考えようマイノリティとマジョリティ 皆さんは映画は好きですか?私は映画が大好きで、先日は気になっていた『大怪獣のあとしまつ』を主人と二人で観に行ってきました。でも、どちらかというと大きな映画館で観る映画よりも、小さな映画館でしか上映されない自主映画が私は好きです。 ....read more2022.04.11Uncategorized
療養生活春なのでダイエットします 1.太って辛い療養生活 皆が皆という訳ではありませんが、精神疾患患者では男女問わず肥満に悩んでいる方が多い気がします。私も闘病生活14年を振り返ると、うつ病の急性期では食欲も落ち、1日1食で急激に体重は減りました。しかし、その後、仕事を辞 ....read more2022.04.08療養生活
双極性障害作業興奮について 身体を動かすと脳の側坐核という場所が刺激されます。その刺激により、側坐核から神経伝達物質のドーパミンが放出されます。そして、そのドーパミンの効果で作業興奮が起こされるとされています。2022.04.02双極性障害
双極性障害3月30日は世界双極性障害デー 3月30日は世界双極性障害デー(World Bipolar Day)です。これは2014年、国際双極性障害財団(IBPF)、国際双極性障害学会(ISBP)、およびアジア双極性障害ネットワーク(ANBP)により定められました。2022.04.01双極性障害
療養生活診断が受け入れられない 病気の診断を受け入れるには段階が必要です。もし、貴方が診断を受け入れたくないなら、それは正常な反応なのです。でも、ずっとその段階で止まるのはやめて欲しいと思います。診断が受け入れられない時こそ、ニーバの祈りの詩を読んで欲しいです。2022.02.28療養生活
人生が辛い時暗闇でしか分からないことがある 今、人生が辛くて、消えてしまいたいと真剣に悩んでいる方は、きっと暗闇の中にいるようだと思っているではないでしょうか。しかし、暗闇がなければ、光を感知することができません。今の暗闇は光を知るためかもしれません。2022.02.27人生が辛い時